☆スーゴフィントを作る。
にんにくと香味野菜を粗みじん切りにする。
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火にかける。香りが立ったら香味野菜を入れ、塩・胡椒をして約15分ていねいに炒める。
トマトを加えて、泡だて器などを使ってほぐし、ローリエを加え約20分煮る。(直ぐに使う150ml分を別にしておく)
消毒済みの保存容器や保存袋に保存するスーゴフィントを熱いうちに分け入れ、冷めたら冷蔵庫などで保存する。
☆スパゲッティー スーゴフィントを作る。
鍋に2リットルの湯を沸かし、大さじ1強の塩を入れパスタを茹でる。
茹でたパスタに取り置いていたスーゴフィントを合わせる。仕上げにバジリコを飾る。
- この場合の保存用のスーゴフィントは冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1か月の保存を目安にしてください。
- 保存容器は煮沸消毒をします。
- 大きな保存容器に入れて頻繁に開閉するよりも、小分けにして、1度ふたを開けたら早めに使い切るようにします。
大島節子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜