材料を計量し、バターを1cm角に切る。全ての材料を冷蔵庫で冷やす
薄力粉、強力粉、ライ麦粉、ベーキングパウダー、きび砂糖、塩をフードプロセッサーに入れ、5~10秒まわす
バターを加え、30~40秒連続してまわす。粉チーズのような状態にする
牛乳の1/3程度を全体にまわし入れ、ガッガッと小刻みに数回まわす。この作業を3回行う。水分が行き渡り小さなそぼろ状になったら、少し連続でまわす。塊ができ始めたらストップ。やや大きい塊、そぼろ状、粉っぽい部分があるくらいでOK
大きなボールか台に取り出し、手で周りから押し固める(捏ねないこと)。カードまたはスケッパーで半分に切り、上下に重ね、もう一度半分に切る
押し固めて3~4cmの厚みにまとめ、ラップかポリ袋でピッタリと包み、冷蔵庫で30分休ませる
打ち粉をした台にのせ、麺棒で厚さ約2cm、大きさ14~15cmに伸ばし、抜き型で4個分抜く。残りの生地は、再度まとめ、ナイフで4等分にカットする
紙を敷いた天板に乗せ、予熱した200℃のオーブンで20分程度焼く。網にのせて冷ます
ベーキングパウダーが少ないので、大きく口を開きませんが、思いのほか軽い口当たりです。
素朴なスコーンです。クロテッドクリーム、ジャム、ミルクティーと一緒にお召し上がりください♪
- 作り方③ のフードプロセッサーをまわす30~40秒は、意外と長いはずです。時間が短いと粉とバターが馴染まず、後の作業がやりにくいので、時間通りにまわしてください。
- 材料を冷やしてから作りはじめるのは、煩わしいと感じるかもしれませんが、それによってザックリ感や口溶けの軽さにつながります。

- 江別製粉 北海道産小麦 ドルチェ
美味しい小麦で作れば、ケーキの味も抜群に!

- ゲランドの塩(顆粒)1kg
ミネラル豊富なゲランドの塩でお料理を!

- 江別製粉 はるゆたかブレンド
ポストハーベストの心配無し!
堀内芳昌さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜