下準備* 卵、バター、牛乳は室温に戻す。* Aの粉類はふるっておく。オレオ3枚は手で砕いておく。* オーブンを180℃に予熱を入れる。
ボウルにバターを入れて、クリーム状になるまで練り、きび砂糖を2回に分けて加え、白っぽくふんわりするまで混ぜる。
ほぐした卵を3~4回に分けて加え、そのつど、空気を含ませるように混ぜる。
ゴムべらに持ち替え、Aの粉類の1/3を加え、切るように混ぜ、粉っぽさが少し残っているうちに、牛乳の1/3を加え、全体を馴染ませる。
④の作業を2回くり返し、砕いたオレオを混ぜ、スプーンで型に流し入れる。
オレオ残りの6個分を、型に差し込み、180℃のオーブンで20分~25分焼く。
- 粉類と牛乳を少しずつ交互に加えていくと、混ざりやすく、ねばりを出さずに生地を仕上げることができます。
佐藤 絵里子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜