ホウレン草は、沸騰したお湯に、塩少々を加えて、さっと茹で、冷水に取り、しっかり冷ます。水気を絞り、醤油を全体にまわしかけ、醤油洗いをしておく。
といだ卵にAを加え、薄焼き卵を焼き、粗熱をとっておく。
まきすの上に、薄焼き卵を乗せる。しっかり水気を絞った①のホウレン草を置き、くるりと巻き込み、巻き終わりを下におく。
食べやすい大きさに切って、頂く。
- 薄焼き卵が破れやすい方は、水溶き片栗粉を小1を加えて焼かれると、破れにくい薄焼き卵ができます。
落合葉子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜