パプリカは、天地を落とし、中のワタをそぎ、5mm幅に切る。
セロリは、筋を取り、パプリカと同じ長さで、5mm幅にきる。
切ったパプリカとセロリは、海水位の塩分の塩水(3%の塩を加えた水)に1時間つける。
③をザルにあげ、しっかり水気を切る。
容器に調味料(酢・砂糖)をあわせ、その中に④を漬ける。
冷蔵庫で1晩(約8時間)置いた方が、味がなじむ。
- 面倒でも、パプリカとセロリは、同じサイズに、丁寧に切られた方が、仕上がりが断然キレイです。
- パプリカとセロリを塩水に漬けている間に、調味料は合わせておいたほうが、砂糖がよく溶けます。
落合葉子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜