アスパラガスは、茎の固い部分を切り落とし、軸の方はピーラーで皮を剥く。
①のアスパラガスに、豚バラ肉をらせん状に巻く。(肉が重ならないように、注意)
②に、薄力粉を薄くつけ、卵をつけて、パン粉をつける。
中温の油で、さっとあげる。
お好みで、カレー塩、もしくは、塩とレモンをかけて頂く。
- アスパラガスにお肉を巻く時、穂先は1cm位見えた方が、カワイイ。
- パーティーの時は、アスパラガスの長さを活かして、フィンガーフードにするとよい。
落合葉子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜