大さじ1(分量外)の水に粉ゼラチンをふり入れ、ふやかしておく。
杏仁霜、牛乳、水、、砂糖を鍋に入れて火にかけ、泡だて器で混ぜながら砂糖と杏仁霜を溶かす。
砂糖が溶けたら火から下ろし、とコンデンスミルクを加えしっかり溶かす。
ふやかしておいた粉ゼラチンを加え、溶け残りがないように泡だて器で混ぜながらしっかり溶かす。
裏ごし、好みの器に注ぎいれる。粗熱がとれたら冷蔵庫で3時間以上冷やす。
冷えて固まったら、皮をむいたデラウェアを果汁ごとたっぷりのせて出来上がり。
- 砂糖は、牛乳に膜が張るのを防ぐために入れています。裏ごしすれば問題ないので、省いても良いでしょう。
- ゼラチンはしっかり溶かしましょう。溶け残りがあると固まらない原因になります。 沸騰した状態で、ゼラチンを溶かすと、固まり難くなります。少し冷めてからゼラチンを入れましょう。

- OXOオクソー アングルドメジャーカップ 小
目盛りを上から見るだけで簡単に計量できます。
山村 夕起子さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ