ニーディング 15分
一次発酵30℃3時間。その後パンチを入れて生地を更に2時間発酵させる
当日成型するならば分割する。作らないならば冷蔵庫に保存して次の日に作る
分割・丸め 2個
ベンチタイム 15分
成型 ☆
二次発酵:当日生地2時間前後・冷蔵生地3時間前後
焼成:クールスタート予熱無し120℃15分・19℃15分(色を見る)
- ホシノ酵母は24時間30℃程度の場所で発酵させる。
- 完成したら冷蔵庫で2週間~1ヶ月で使い切る。生種と水(30℃前後)は合わせて置く。
高山真弓さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜