鶏もも肉を調味液(塩麹、醤油、みりん、砂糖、酒、ニンニク、ショウガ)に1時間以上漬け込む。
油を熱したフライパンに①を皮面から焼きこんがり焼き色をつけて皮をカリッとさせる。裏返す時に焼く時用の酒、石づきをとってほぐしたシメジを入れ蓋をし蒸し焼きにして中まで火を通す。
お皿に焼き上がった鶏もも肉を盛りつけシメジを上に飾る。
フライパンに残った旨みたっぷりの汁を煮詰めとろみを出して③の上にかける。
④に細く切った長ねぎ(白髪ネギ)を飾る。
- 塩麹と酒蒸しにより、ふっくらやわらかジューシーに焼き上げることができる。
- シメジなどキノコ類と一緒に焼くことで旨みが増す。
- 薬味に白髪ネギをプラスすることで味が引き締まる。 また、ショウガ、長ネギ、ニンニクは体を温める作用があるので、冷え性の人には特にオススメ。
山田 由美子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜