カリフラワーを小房に分けて、たっぷりのお湯で塩ゆでする
茹で上がったら熱いうちに細かく切り、バター(60g)、パルメザンチーズとよく混ぜる
耐熱皿に入れて焼き色をつける(230℃で5分程)
カリフラワーを焼いている間にソースを作る(フライパンにバター30gを溶かし、軽く泡立ってきた所にみじん切りのイタリアンパセリ、ゆで卵、アンチョビを混ぜる
焼き色のついたカリフラワーにソースをかける
- 茹でたカリフラワーは熱いうちにバターとパルメザンチーズを合える
横山しのぶさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜