野菜類とハムなどの具を刻み、熱したフライパンにオイルをいれて軽く炒めてしんなりとさせる。残りものの具を使う場合は、水気を切り刻む。
冷ました具をボウルに入れて粉類を入れて全体を混ぜ合わせたら、合わせておいた卵と牛乳、塩・胡椒を加えてかき混ぜる。
フライパンに多めにオイルを入れて熱し、生地を大匙で落として揚げ焼きにする。2分ほどで一度裏返し、両面をきつね色に焼く。
- 粉と水気を合わせる時に混ぜすぎると、グルテンが出て仕上がりが重くなりますので、やっと混ざるぐらいで止めます。
- 直径25センチのフライパンで、この分量で作った生地を9個落とし、一度で焼きあげました。
- 生野菜を添えて軽食に。マヨネーズとフレンチマスタード、ソースなどをつけてもおいしくいただけます。
青山 翠さん プロフィール
青山 翠さん の新着レシピ (全22件)
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜