下仁田ねぎを2cmの筒切りにして鶏は1,5cm角程度の小さめに切っておきます。
フライパンにだしと調味料を合わせて沸かし、下仁田ねぎを加えてふたをし、5分煮ます。
ねぎがくたくたになったら鶏を入れてさっと火を通し、だしが沸いているところに溶き卵を入れてふたをしてふんわりと固めます。
器にごはんを盛り、卵でとじた具を上に乗せ、三つ葉とのりを散らして完成!
- メインの具は下仁田ねぎなので、下仁田ねぎを大きく、鶏を小さく切ります。
- 鶏は下仁田ねぎがくたくたになってから入れます。
- 卵は周りしっかり中心半熟くらいに火を入れましょう。
沢田けんじさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜