<A>の材料を混ぜ合わせ5分程置く
ボウルに薄力粉、米粉、塩を入れ手で一混ぜしたら①を回しいれ菜箸で大きく混ぜる。ぽろぽろとそぼろ状になってきたらサラダ油を加え再度混ぜる。
手で生地をまとめたら台の上に出し、手のひらの付け根部分を使って押し出すようにこねる。しっとりと赤ちゃんの肌のようになるまでこねたら丸く整え、ボウルに戻して硬く絞った濡れふきんをかけて室温で30分~1時間発酵させる
生地が2倍くらいに膨らみ、生地の真ん中に指を押し当て穴が開くようならば発酵終了。12等分にする
④の生地を細長く伸ばしてソーセージに巻き付ける。蒸し器に入れ室温で20分程2次発酵させる
鍋に湯を沸かし、強火で15分蒸す
チーズとのりで目玉をつくり、粗熱がとれたら目をつける
落合 貴子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜