<ベースを作る>ビニール袋にベース用のビスケットを入れ、麺棒あるいはコップなどで細かく砕き、ココナッツオイルを加えてよく混ぜ、型の底にスプーンなどで平らに押し固めておく。
ゴーヤーは種を取り、緑色の部分をおろし金に押し当て、緑色の部分のみすりおろす。
クリームチーズにきび砂糖を入れ、ホイッパーでよく混ぜる。
生クリーム、ヨーグルト、ゴーヤー、レモン汁を加えよく混ぜる。
ふやかしたゼラチンを電子レンジで溶かし(500W30秒)、4に加え混ぜる。
型に流し入れ、ラップをして冷蔵庫で4時間~一晩冷やして完成。
- ゴーヤーの苦さがどうしても苦手な方は、アバシゴーヤーを選んでください。
- 作った翌日のほうが味が落ち着いて美味しいので、前もって作っておくことをお勧めします。
- クリームチーズを室温に戻し忘れた場合は、電子レンジで温めてください。
津波真澄さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜