by 料理家 渡辺玲
11月27日
ご飯によく合うインド流チキンカレーの決定版!
スパイスの香りや辛み、トマトの酸味、ココナッツ・ミルクの甘味が絶妙にマッチ。本場の味わいを堪能あれ。
-
- MYクリップ数(71件)
- ※MYクリップとは?
- おいしそう数(32件)
調理時間
4人分
鶏肉(手羽元、手羽先、水炊き用など骨付きが最適) | 600グラム |
---|---|
たまねぎのスライス | 1ケ分 |
しょうがとにんにく同量ずつのすりおろしを混ぜたもの | 大さじ1 |
ホール・トマト | 1カップ |
ししとうの小口切り | 4本分 |
サラダ油 | 大さじ2 |
自然塩 | 小さじ2 |
お湯 | 1カップ |
ココナッツ・ミルクの缶詰 | 1缶(2カップ) |
クローブの粒 | 2ケ |
シナモン・スティック | 3センチ |
ブラック・ペパーの粒 | 10ケ |
ベイリーフ | 2枚 |
ターメリック・パウダー | 小さじ1/4 |
赤唐辛子粉 | 小さじ1 |
コリアンダー・パウダー | 小さじ2 |
鍋にサラダ油を入れたら中火にし、クローブ、シナモン・スティック、ブラック・ペパー、ベイリーフを入れます
スパイスから泡が出たら、たまねぎのスライスを入れ、強めの中火で少し色づくまで炒めます
弱火に、しょうがとにんにくのすりおろしを入れ、軽くかき混ぜます
いい香りがしたら、ししとうとホール・トマトを加え、中火にして1分ほど炒めます
ホール・トマトがつぶれたら、再び弱火にして、ターメリック、赤唐辛子粉、コリアンダーの各パウダー・スパイスと塩を加えます
お湯1カップを加え、強火で一度沸騰させます
沸騰したら鶏肉を加え、中火に火力を落とし、鶏肉の表面が白くなるまでしばらく炒め煮します。
ココナッツ・ミルクを加えたら弱火にし、フタをして、ときどきかき混ぜながら煮込みます
30分程して、鶏肉が軟らかくなればできあがり。塩加減を調整したら、香菜のみじん切り(分量外)を、お好みでたっぷりかけましょう
- パウダーのスパイスを入れるときは弱火にしましょう。また、その後必ず一度しっかり沸騰させてください。スパイスの香りが引き立ち、粉っぽさが消えます。
- インドでは骨付き肉を使うのが普通ですが、もも肉やむね肉でもおいしくできます。
渡辺玲さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ