新鮮なレバーを使います。少し不安があれば日本酒に10分ほど漬けておいて下さい(漬け用の日本酒は捨てる)。
レバーをぶつ切りに、きんかんはたくさん繋がっていれば適当に切る。生姜は薄切りに。
鍋に全ての材料(小葱以外)を入れ、中火にかける。水分が足りなければ水を50mlほど足すか、紙で落し蓋をして煮る。
10分煮て、味をみる。薄ければ醤油をみりんを足して調味してください。
出来上がりに小口切りにした小ねぎを散らす。
河井あゆみさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜