ひよこ豆は一晩水につけて戻し、柔らかくなるまでゆでておく(20分)
セロリ、たまねぎ、にんじんは粗みじん切りにする
にんにくはみじん切りにする
鍋にオリーブオイル・にんにくを入れ 弱火で炒める。香りが出てきたらセロリ・たまねぎ・にんじんを加えさらに1〜2分炒める
④の鍋に水を注ぎ ひよこ豆・ローリエを加え、煮立ったらアクを取り除き弱火で15〜20分煮る
鍋の中のひよこ豆のおよそ半量(お好みで)をマッシャーでつぶす
塩・こしょうで味を整える
カップに注ぎ オリーブオイルを数滴加える
- 鍋で煮ている時にひよこ豆をマッシャーでつぶすと 出来上がりがさらにほくほくします
- 食べる直前にオリーブオイルを数滴加えるとコクのある風味豊かな味わいになります
藤巻 恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜