
傾けたフライパンにEXオリーブオイル、にんにく、ローズマリーを入れて弱火にかける。

にんにくの香りが出てきたら、ベーコンを入れて軽く炒め、たまねぎを加える。

たまねぎがきつね色になってきたら、汁気を切ったひよこ豆を入れて軽く炒める。(缶詰の汁はとっておく)

ひよこ豆の汁と水をひたひたになるくらいに入れ、アクを取りながら5分ほど煮る。

食感を残すためにお鍋に少し具を残して、ミキサーにかけ、塩、オリーブ油を少々加えて調味する。これでひよこ豆ソースの完成。

茹で上げたコンキリエとソースを絡めて、塩、粗挽きこしょう、オリーブ油で味を調える。

お皿に盛りつけてオリーブ油、ローズマリーをちょちょちょっとトッピングして完成。
- このひよこ豆ソースがあれば、パスタだけでなく、お肉やお魚のソースに、ブイヨンや水で伸ばして温製・冷製ポタージュに…と、料理の幅がどど〜んと広がります。
-

- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-

- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜























