冷凍ラズベリーは、コアントローをかけて、自然解凍しておく。
小さめの鍋に、生クリームを入れて温めたら火を止めて、砕いた板チョコを加え、板チョコを溶かし、荒熱をとっておく。
卵を卵黄と卵白に分け、ボウルに卵白と上白糖を入れて、泡だて器で角が立つまで泡立てる。
別のボウルに卵黄を入れて、泡だて器でほぐしたら、荒熱をとった②のチョコレートクリームを加えしっかりと混ぜる。
④に③のメレンゲを3回ぐらいに分けて加え、泡をつぶさないように混ぜ合わせる。
器に流しいれて、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
固まったら、①のラズベリーソースをのせて、泡立てた上白糖を入れた生クリームをのせ、ミントとカットした苺を飾る。
- 生クリームを温める際は沸騰させないように注意して下さい。
- 卵白はしっかりと泡立て、チョコレートクリームと合わせて混ぜる際も、泡をつぶさないように気をつけてください。
- ガラスの縦長のカップに入れるとソースやクリームがきれいに見えて、見栄えがします。
- 市販の板チョコでも簡単に出来ますが、クーベルチュールのミルクチョコレートを使うとさらに高級感がまします。
竹内浩恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜