かぼちゃは5mm程の角切りに、ほうれん草は千切りにする。
鍋に水を入れ強火にかけぷつぷつとしてきたらカボチャを加え10分ほど煮る。カボチャが軟らかくなったらコーン、インゲンを加え中火で2〜3分さらに煮る。
味噌、コンソメを溶かし入れる。弱火にし豆乳を加え2〜3分温める。
器に盛り、ほうれん草を加えれば完成です。
- 豆乳は無調整豆乳がおすすめ。味噌は麦味噌を使用しました。
- 豆乳を加えた後は煮立たせないようにする。 50℃ほどにあたためほうれん草を加えると酵素も補給出来ます。
mihokoさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜