レンコンはきれいに洗い、皮付きのまま1㎝角に切る。水にさらしアク抜きをし、ザルに上げて水けをきる。
玉ねぎ、しょうがはみじん切りにする。
フライパンにごま油大さじ1を熱し、レンコンを炒める。レンコンに油がまわったら取り出す。
レンコンを取り出したフライパンにしょうが、玉ねぎを加える。玉ねぎが透き通るまで炒める。
④に豚ひき肉を加えて肉の色が変わるまで炒め、③のレンコンを加えてさらに炒める。
酒、みりん、メープルシロップを加えて全体になじませ、醤油を加えてから水分がなくなるまでしっかり炒めて、出来上がり。
- 豚ひき肉は脂肪分が少ないものを選んでください。さっぱりと仕上がり、肉の旨みが味わえるそぼろになります。 豚もも肉などの脂身の少ない部位を自分でひき肉にして使用するのもおすすめです。
- しょうがの量を増やしたり、にんじんやひじきをプラスしても。メイプルシロップの代わりに蜂蜜でもおいしくできます。
朝長章代さん プロフィール
-
- 01月22日
- 豚肉と野菜のスパイス煮込み
- スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます...
- by 料理家
山本由里子
-
- 01月22日
- キノコたっぷり ミルクカレースープ
- スパイシーなカレーとキノコで免疫力アップ。トッピングの苦味の...
- by 料理家
宮澤孝子
-
- 01月21日
- 寒締めほうれん草の白和え
- 豆腐は絹ごしでつくると滑らかになりますよ。スーパーJチャンネ...
- by 料理家
なぎさなおこ