じゃが芋は4等分に切って茹でる。 粗熱が取れたら皮を剥き、マッシャーでつぶす。
玉ねぎは長さ半分の薄切りにする。 フライパンにオリーブオイルをひき玉ねぎを飴色になるまで炒める。
(A)と(1)のつぶしたじゃが芋を混ぜ合わせ合わせる。
(3)にふるっておいた(B)をすこしずつ加え、さらに(2)の玉ねぎ、チーズ、ローズマリーを加えてさっと混ぜ、カップに流し入れる。
180℃に予熱しておいたオーブンで20~25分焼く。
- あめ色玉ねぎのコクとチーズのほどよい塩気がワインとも相性抜群です。 根気よく、45分以上炒めるとコクがUPするのでお時間ある方はお試しを!
- ローズマリーは指で強めにつまみながら入れると、香りが出やすくなります。
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜