キャベツ、赤パプリカは2㎝角に、 ねぎは縦半分に切り斜め切りにする。
こんにゃくも2㎝角の薄切りにし、両面に網目状の切込みを入れる。 熱湯でこんにゃくをさっと茹で、湯切りをしたら片栗粉をまぶす。
フライパンに(A)を入れて良い香りがしてきたら、②のこんにゃく、ねぎ、赤パプリカ、きゃべつの順に炒める。
全体に火が通ったら混ぜておいた(B)入れて、味を調える。 ごま油を入れて風味づけをする。
どんぶりに雑穀ごはんを盛り付け、④をのせる。白ごまをかけてできあがり。
- 野菜はきのこやにんじんなどお好みのものを入れてもOK! 豆板醤でお好みの辛味に調節してみてくださいね。
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜