さつま芋は1㎝角のさいの目切りに、しめじは石づきを落として長さ半分に切りほぐしておく。
フッ素加工のフライパンにさつま芋と水を入れて、蓋をして弱火で約5分加熱。水分がなくなってきたら蓋を取り、バターを分量の半分入れてカリッと香ばしくさせる。1度フライパンから取り出す。
フライパンに残りのバターを入れてしめじを炒める。
合わせておいた(A)と雑穀ごはんを入れて、水分がなくなったら(2)のさつま芋と塩で味を調える。
器に盛り、粉チーズ、白ごま、パセリをかける。
- さつま芋は蒸し焼きにすることで、甘みがぐっと増します!
- 電子レンジでチン!は簡単ですが、ちょっとしたひと手間で甘さも栄養価もアップします。
柴田真希さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜