イカは胴体をはずし、骨をとり水洗いします。もち米は軽く洗い、雑穀米と合わせて3~4時間浸水します。しょうがは薄切りにします。
もち米をイカの胴体に7分目くらい詰め、口を爪楊枝で止めます。
フライパンにAを入れ強火にかけ煮立ったら、②としょうがを加え、何度かひっくり返しながら中火で30分煮ます。
火を消して、あら熱がとれたら、爪楊枝をとり食べやすく切って出来上がりです。
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜