鶏肉は、残っている内臓や首づる V字の骨(鎖骨)余分な脂分を取り除き、きれいに洗って水分を拭き取っておく。タコ糸でくくって形を整える。
オリーブオイルをかけ、手で全体になじむ様につける。塩とエルブドプロバンスを合わせお腹と全体にまぶし、ラップをして一晩冷蔵庫で寝かせる。
焼く前に、冷蔵庫からだして室温に戻しつぶしたニンニクとローズマリーをお腹に詰める。200℃のオーブンに20分。190℃に温度を下げて約40分焼く。(鶏肉の大きさや焼き色をみて調整 +10分程度)
じゃがいものローストやブロッコリーの塩ゆで クレソンなどを添えるとよい(分量外)
- 焼く前に室温に戻しておくことで、均一に火が入りやすい。
- V字の骨を取っておくことで、焼き上がってから切り分けるときに切りやすい。
- 鶏になじませるハーブはエルブドプロバンス意外にお好みのハーブでも可。