鯛は3枚におろしフィレを4枚取り、軽く塩・胡椒をふる。
アサリは塩抜きをしてよく洗っておく。
アスパラガスは硬い部分の皮を剥きはかまを落とし5cmに切る。その他に野菜は太めの千切りにする。
鍋にフュメドポワソンと全ての野菜・アサリを入れて火にかける。アサリが開いたら火を止める。
(フュメドポワソンがない場合は水を代用し、あさりを1.5倍量入れる。)
④が熱いうちに冷たいバターを加えしっかりかき混ぜ、塩・コショウで味を整える。
フライパンにオリーブオイルを入れ熱し鯛を焼く。中弱火でじっくりと皮目がカリカリの状態になるまで火を通し焼き色を付ける。
皮目で9、身で1の割合で火を通す。
温めた深めお皿に⑥のスープを入れ、⑧の鯛を置く。ディルを飾る。
- あさりの殻が全部開いたらすぐに火をとめましょう! 火が通り過ぎると固くなってしまいます。
- 鯛の皮目はカリカリに焼きます。ポワレのコツです。
- お皿は必ず温めておきましょう。
那須井 綾子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜