大きめのボールに粉・塩を入れ、ドライイーストを分量の水で溶いて加え、指先で混ぜる。
1の粉けがなくなったら、かるくこねてだいたい均一な生地になったら丸める。
2のボールに蓋をして室温(30℃)で生地が2倍なるまでに40〜60分おく。
3を3等分にして丸め直し、とじ目を下にして固く絞った濡れ布巾をかけて20分休ませる。
魚焼きグリルを余熱する。
5を打ち粉をしながら平にのばし(魚焼きグリルの大きさに)魚焼きグリルに入れて1〜2分焼き一旦取り出す。
6を裏返してオリーブオイルをぬり、ピッツァソース・トマトの輪切り・モッツァレラチーズをのせる。
7をふたたびグリルに入れて3〜4分チーズがこんがりするまで焼く。
焼き上がった8にバジルをちぎってのせる。
- 生地はパンのようにこねすぎないようにして発酵、発酵後3等分したら丸めてベンチタイムを取る。
- 魚焼きグリルの火が上部のみの場合の作り方なので、両側面に火があるものの場合は、はじめから生地にソースや具をのせていっきに5〜6分焼くようにする。
- 魚焼きグリルには水をはらずに空焼き。
渡邊その子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜