にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄くスライス、ベーコンは5mmに幅に切る。
鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、香りが出てきたら玉ねぎを炒める。
全体に油がまわったらベーコンときのこを加えて、塩・こしょうをして、しんなりするまで更に炒める。
生クリームとグリンピースを加え、1~2分煮つめる。(味を調える)
茹でたペンネをソースであえて、パルミジャーノを加える。
お皿に盛り付けて頂く。
- ペンネは硬めのパスタなので、パッケージの表示時間よりやや長め(2分位)に茹でることをお勧めします。
- パスタが茹で上がる少し前にソースが出来上がるタイミングがベストです。

- ラゴスティーナ パスタロボスーパー
食卓に欠かせないパスタをゆでる便利なお鍋
星野 佳代さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜