山椒の葉は、手でちぎる。
梅干は種を取り除き、包丁で叩く。
柑橘の皮は、包丁でみじん切りにしておく。
①②③、個別にレンジで2~4分、時々様子をみて混ぜながら乾燥させる。
いずれも、手で揉みほぐれるまで乾燥させる。
☆山椒 :塩= 1:1 ☆梅干 :塩=2:1 ☆柑橘皮 :塩=1:2 の割合でスプーンで計り混ぜる。
- こんな風に、手でもむとパラパラと細かくなるまでレンジにかけて下さいね。 時間は、量やレンジによって変わります。お天気が良ければ、天日干しでもいいでしょう。
- 山椒の代わりに、パセリやセロリ、紫蘇の葉なども薦めです。 柑橘は、柚子、夏みかん、イヨカン等何でもOKですが、安心素材の物をお使い下さい。
ささき 京美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜