海老は背わたを取って洗い、ペーパーで水気を拭き、塩・酒をふっておきます。
スナップえんどうは、筋を取り、熱湯でさっと茹でざるにあげて水気をきっておく。にんにくはみじん切りにします。
調味液を合わせておきます。
フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを弱火で香りが出るまで炒める、次に強火で海老、スナップえんどうを炒め、海老の色が変わったら調味液を加えて、沸騰してとろみが出たら火を止めて、お皿に盛り付けます。
- スナップえんどうはシャキシャキ食感が美味しいので、茹ですぎないように気をつけてください。
神崎 圭子さん プロフィール
-
- 01月16日
- アップルポークの糀甘酒しょうが焼き
- 甘酒でしっとりジューシー、やさしくてまろやかな生姜焼きです。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- 切り干し大根と人参とたらこの炒め
- 青森の郷土料理をアレンジ‼︎ごはんのお供にぴったりです。...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 01月16日
- 長ネギの和風マリネ
- ネギの甘味と美味しさをぎゅっと閉じ込めました。肉や魚料理の添...
- by 料理家
なぎさなおこ