【下準備】
林檎は、皮全体に軽く包丁で筋目を入れておき、6つ割を更に三等分しておく。(ポイント①参照)
葡萄は、房からはずし、イチジクは、縦半分に切っておく。
【作り方】
下準備した、林檎、葡萄、イチジク、赤ワイン、シナモンを、レンジ使用可の容器に入れ、お砂糖を全体にからませる。
①に軽く ラップをして、レンジで5分~7分。
途中で、2~3回レンジから取り出して、全体を混ぜ様子を見る。
十分に果汁が出て林檎が柔らかくなったら出来上がり。
- 林檎に予め筋目を入れておくと、食べるときに皮がじゃまになりません。林檎は、紅玉等の酸味が強く固い品種がお薦めです。
- アイスクリームや、八分立ての生クリームを添えると、ワンランク上の一皿になります。 お砂糖の半分を ブラウンシュガーに替えるとコクが増します。
ささき 京美さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜