ベーコンと野菜類は1cmの賽の目切り
鍋に油とニンニクを入れて弱火にかけて香りを出す。
人参・玉葱・ジャガ芋→ベーコン→キャベツ→トマトの水煮缶・スープ→トウモロコシ・エンドウの順で入れてしばらく煮込む。
味見して塩胡椒で調味。
器に盛りつけて好みでパセリのみじん切りと粉チーズをかける。
- 火の通りにくい人参・玉葱・ジャガ芋は電子レンジで加熱しておくと早く出来る。
- 圧力鍋を使うなら、加圧5分→自然冷却でOK!
- 野菜は人参・玉葱・ジャガ芋が定番ですが、今回は季節のエンドウやトウモロコシを入れました。どちらもお腹に優しく、利水作用があるので湿気の多い日や、むくみがちな方にお薦めです。
西野久子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜