下準備として、ファッロを水が濁らなくなるまで水洗いして、20分浸水しておく。
キャベツは3センチ角、その他の野菜は1センチ角を目安にカットする。
鍋にオリーブオイルを敷き、玉ねぎ、人参、セロリを順に入れて炒める。
③に塩・胡椒をして、キャベツ以外の野菜を加えてさらに炒める。
④に茹でこぼした手羽先と水を入れて煮立ったら灰汁をとり蓋をして約15分、弱火で煮る。
野菜が柔らかくなったら、ファッロとキャベツを入れて、さらに15分ほど煮る。
すべての材料が柔らかくなったら塩・胡椒で調味して、仕上げにEXVオリーブオイル(分量外)をたらす。
- 野菜の種類は、玉ねぎ・人参・セロリ以外は、冷蔵庫にある野菜でokです。
- 手羽先を茹でこぼすことによって(=熱湯に入れてすぐにざるにとる)、灰汁も少なくなります。
- 1日置くとさらに美味しくなりますので、多めに作っておきましょう☆(水を補い、塩・胡椒で調味します)
- ファッロのもちもちっとした食感などはお薦めですが、見つけにくい場合は大麦でも美味しくできます。

- エキストラバージン・オリーブオイル
- オーガニックのエキストラバージン・オリーブオイル☆