ココット型にバターを塗っておく。
なすは1cmの厚さに切り、塩を振りしばらくおく。フライパンにオリーブオイルを入れ、なすを両面こんがり焼く。
ベーコンは千切りにしてフライパンで炒めておく。
耐熱ガラスにバターと薄力粉を入れ混ぜ合わせレンジに1分かけたら取り出して混ぜ合わせる。
次に牛乳1/3量と、コンソメをほぐして顆粒状にしたものを少々加え、混ぜ合わせてレンジで3分加熱する。これを2回繰り返す。(繰り替えすたびに混ぜ合わせる。)
餃子の皮はサッと茹でココット型に敷き、なす・ベーコン・トマトソース・バジルを重ねホワイトソースをかける。
⑥をもう一度繰り返し、トップにPizza用チーズをのせて200℃で8分ほど焼き、220℃に上げて美味しそうな焦げ目をつける。
- ココット型8個分の量です。
荒井 桂子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜