型にバターをぬっておく。卵は室温に出しておく。粉は振るっておく。
ボウルに卵を割りほぐし、砂糖を入れ溶けるまでハンドミキサーの中速で泡立てる。
高速に切り替え、生地をすくってみて文字を書き、しっかりと形が残る程度まで泡立てる。
泡立器に持ち替え、牛乳を加えて手早く混ぜる。
続けて振るった粉を加え、生地を底からすくって持ち上げ、泡だて器をゆすって生地を落とす、を粉が見えなくなるまで繰り返す。
溶かしバターを加えて同じように混ぜ、全体にツヤが出たら混ぜ終わり。
型に流し入れて、180℃のオーブンで20分前後焼く。
焼きあがったらすぐに型を持って台などに落とし、熱気を抜く。ひっくり返して型から出し、網などに乗せて冷ます。
ボウルにチョコレートを入れて湯煎にかけ、溶けたら牛乳を入れてよく混ぜる。
荒く刻んだイチゴを加えて混ぜ、スポンジにかける。
- 型がテフロン加工でない場合は、底を側面にベーキングペーパーを切って貼り付けておく
宮川順子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜