イカは、胴とゲソをぶつ切り。腸を切り取っておく。
ドライトマトは、ぬるま湯に数分浸して柔らかくしてから、食べやすく切っておく
ニンニク、ケイパー、パセリは微塵切り。
フライパンに、ニンニクとオリーブ油を入れて弱火にかけ、いいにおいがしてきたら腸をくわえて、潰しながら香ばしい香りがするまで数分炒める。
ケイパーとトマトも加えて、イカを加え、白く色が変わる程度にサッと!炒める。
味を見て、足りなければ塩をふり、醤油を加えてパセリも加えて出来上がり。
- イカは、丸ごとなら腸ごとゲソを引き抜き、軟骨も引き抜いて中を水洗いする。ゲソと腸はつながっているので、茶褐色の腸と、ゲソを切り取って残りは捨てる。炒め過ぎに注意。
- ケイパーやオリーブを、トウチ(中国の塩辛い納豆のような調味料)に、オリーブ油をごま油に変え、仕上げの醤油をナンプラーにすれば、あっという間にエスニック!
- 仕上げに醤油をたらすだけで、一気にご飯がすすむおかずなります!トマトと醤油のうま味はお酒にも御飯にもベストカップルです!
宮川順子さん プロフィール
-
- 01月22日
- 豚肉と野菜のスパイス煮込み
- スパイスが豚肉の旨味をひきだし、野菜の甘みを贅沢に楽しめます...
- by 料理家
山本由里子
-
- 01月22日
- キノコたっぷり ミルクカレースープ
- スパイシーなカレーとキノコで免疫力アップ。トッピングの苦味の...
- by 料理家
宮澤孝子
-
- 01月21日
- 寒締めほうれん草の白和え
- 豆腐は絹ごしでつくると滑らかになりますよ。スーパーJチャンネ...
- by 料理家
なぎさなおこ