板ゼラチンは15-20分ほど冷水につけておく。
鍋に牛乳と杏仁霜を入れ、よく混ぜてしっかり溶かす。グラニュー糖を加え、中火にかけ、絶えずかき混ぜながら沸騰直前まで温める。
一度火を止め、生クリームを加える。
③を50-60度に温め、水気を切った板ゼラチンを加えて溶かす。
④をこしながらボウルに移し、底に氷水をあてて、冷やす。時々混ぜ、とろみがついてきたら器に分け、冷蔵庫で冷やし固める。
シロップの材料を鍋に入れてひと煮立させ、冷ます。頂く時に、お好みで果物やシロップを添える。
- 牛乳に杏仁霜を加えて下さい。その方がダマになりにくいです。
武藤文さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜