トリッパは水洗いし、20cm四方に切り分け、鍋で茹でこぼす
つぶしたにんにくをオリーブオイルにいれ弱火にかけ、みじん切りにしたたまねぎ・ニンジン・セロリ、を弱火で20分ほど、ゆっくりと炒める。
トリッパの汚れをとり、2の野菜、水と白ワイン、スパイス類をいれ、常にひたひたになるように水を足しながら1・5時間ほど煮込む。
竹串で刺してみて、すっと通るようなら、トリッパをひきあげ、短冊状にカットして再び鍋に戻してトマト缶、塩を足し、更に30分~1時間水分を飛ばし気味に煮込む。一晩置くと味がしみこむ。
提供する際、お皿に盛り付け、エクストラヴァージンオリーブオイルを垂らす。
- コクのある仕上りを目指す場合は、チキンのフォンを水の代わりに。(鶏がら一羽分、たまねぎ半分、ニンジン半分、セロリ半分、塩粒コショウ・白ワイン100ml、ひたひたの水を加え1~1.5時間煮込む。)
- トリップは個々の素材で火の入りが違なるので、下煮はそのつどチェックする。 下煮のしすぎも歯ごたえを消してしまうので、何度か作ってみて、好みの度合いを把握してください。
- たくさん作って冷凍も可能です。
寺脇加恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜