お肉はフォークで数か所穴をあけ、日本酒・塩をもみこむ
お湯(鶏ガラスープ)を沸かし、日本酒とみりんを加え、沸騰直前まで。お肉を投入して蓋をして火を止める。80度キープでゆっくり火入れをする。(串で肉を割いてみて、中心にほんのりピンク色が残るくらい) レアがお好き&新鮮な肉であればレア度高めでOK.
お肉を引き上げ荒熱が取れてからスライス。余熱も計算できるようになると素敵。薄さはお好みで。
塩をしてベースの味を決め、ゴマ油・みりん・塩・ゆず胡椒半分の液でマリネしておく。ゆで汁は豆苗で使うので煮詰めて濃度を上げる。
フライパンにごま油とにんにくのみじん切りをいれ点火。中火程度で豆苗を投入。油が回ったら、鶏肉をゆでたゆで汁を大さじ3投入。みりんで味を決める。
- 時間があれば鶏ガラスープを引く、または無添加の鶏ガラ出汁を使用すると、お肉の味が深くなります。
寺脇加恵さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜