にんにくはみじん切り、玉葱は1cm角に切る。
セロリは筋を取り、大根、トマトは1cmの角切りにする。
にんじんは、7mm角に切る。
かぼちゃは2cm角に切る。
はと麦は1時間位浸水し、芯がなくなるまで茹でる。(15分くらい)
厚手鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけ、にんにくの香りがするまで炒める。
玉葱を加え、さらに炒める。
人参、セロリ、大根、かぼちゃの順に野菜を加えトマトジュース、水、固形スープ、ローリエを加え煮込む。
煮立ったらトマトとはと麦を加え材料が軟らかくなるまで煮る。
アクを取って、塩胡椒で味を整える。
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜