煮干しを鍋で空炒りする。二つに割った時にポキっと折れるぐらいまで丁寧に空炒りするのがポイント。
同じ鍋に日本酒、みりん、醤油、黒糖を入れて大きな泡が出てくるまで火を入れる。
大きな泡が出てきたら、取りだしておいた煮干しを戻し入れ、全体を絡める。煮汁がほぼなくなるまで火を入れたら白ゴマを振りいれて全体をからめて完成。
高橋裕子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜