食パンは4等分にする。にんにくは2等分にし、野菜用と食パン用に分ける。
食パンをオーブントースターなどで表面をカリッと焼き、にんにくをこすり付け香りを移す。
赤・黄パプリカ、ズッキーニは一口大よりも小さめ(パンに乗せやすい大きさ)に切る。
厚手の鍋に1のにんにく、3の野菜を入れオリーブオイルをまわしかけて弱火にかける。全体に油が回ったら塩、カレー粉を入れて蓋をし10分ほど蒸し煮する。
1の食パンにのせて、彩りでイタリアンパセリやセルフィーユなどを飾る。
- 野菜を小さめに切るので調理時間が少ないのがポイントです。 厚手の鍋以外で調理する場合、焦げ付きが心配でしたら水大さじ1を足して蒸しあげてください。
- 今回はお手軽に食パン(写真は12枚切り)を使用しましたが、おいしいフランスパンやカンパーニュが有ればさらに美味しくなります。カレー粉と塩のシンプルな味付けですが、お好みでハーブを加えてアレンジしてみてください。
朝長章代さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜