イワシはウロコを取って頭をおとし、内臓を取り除いたらきれいに洗い、手開きする。中骨も取り除いておく。
たまねぎは繊維にそって薄切りにし、オリーブオイル小さじ1(分量外)を熱してた鍋に入れてあめ色になるまでじっくり炒める。
フライパンにオリーブオイル小さじ1(分量外)を熱してオレガノを入れ香りを出し、①のイワシを皮目を下にして焼く。
イワシの身の周りが白っぽくなったらひっくり返し両面を焼く。
焼きあがったイワシを②の鍋にほぐしながら入れ、約2~3分なじむまでたまねぎと一緒に炒める。
フードプロセッサーに⑤とオリーブオイルを入れて滑らかになるまで回し、塩・黒胡椒で味を調える。
お好みでピクルスを添えていただく。
- イワシは中サイズのものを使いました。太い中骨は外しましたが、後でフードプロセッサーにかけるので小骨は残しておいても気になりません。
- 使用するハーブはパセリ、タイム、ローリエなどお好みのものを使ってください。いろいろ味のバリエーションが楽しめます。
朝長章代さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜