なめこをごま油にて炒めて調味料をいれ3分程煮詰めます。後、冷んやり冷やします。(とろみがつきます)根曲がり筍は、茹でて火で炙ります(味ののりをよくするため)
ご飯(炊いたもの、冷や飯でもOK)100グラムに水30CC、片栗粉大さじ2を加え混ぜます。口に入りやすい大きさに取り、フライパンにガーリックオイルを敷き、焼き色をつけます。
2を器に盛り、1を掛けて彩りにパプリカ、お好みでわさび、生クリームを添えます。
- ご飯は、油で揚げても、焼いてもあんかけに良く合います。 ご飯の水分をある程度抜くことで香ばしさが増します。
丸山大輔さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜