Aの材料をボウルに入れてホイッパーでよく混ぜ合わせてから小鍋に移し、中火弱で火にかけ沸騰直前で止めてふやかした板ゼラチンを加えて溶かす。
ゼラチンが溶けたらボウルに移し、氷水で粗熱を取る。
Bの材料をよく混ぜあわせ、7分立て程度までホイップする。
②、③を少しずつあわせていく。
容器に入れて冷凍庫で1時間程、冷やし固める。サーブする5分前に冷凍庫から出しておく。
スポンジ(又はカステラ)をセルクルで丸く型抜き、シロップを染み込ませ、その上に温めたスプーンですくったマロンムースをのせ、無糖ココアをまぶして出来上がり。
- ②でゼラチンを溶かした後、漉してからBと混ぜ合わせる一手間をかけると滑らかなマロンムースが出来ます!
神崎 圭子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜