空豆はさやごとグリルかオーブントースターで約10分、さやの一部が黒く焦げるまで焼く。あら熱がとれたら、さやと薄皮をむく。
1を生ハムとともに皿に盛りつけ、EX.V.オリーブオイルをまわしかけ、少量の塩をふる。
- 焼きたてはさやの中が非常に熱くなっているので、必ずあら熱がとれてから皮をむいてください。
- 生ハムの塩気が強いので、振り塩はごく少量にしてください。
神崎則子さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜