温泉卵を作る。常温に戻した卵を鍋に入れて、熱湯を注ぎ蓋をして15分そのまま放置。その後冷水に取り冷蔵庫で冷やしておく
お好みの麺つゆを、表示通りに水で薄め、なめこを加えてひと煮立ちさせてなめこに火を通す。(アクはきれいに取る)粗熱が取れたら冷蔵庫で冷たく冷やしておく。
モロヘイヤは、洗って葉をちぎる。
鍋に湯を沸かし塩をひとつまみ入れて、③のモロヘイヤをさっとゆで、冷水に取る。
④の水気を絞り包丁で細かくたたく、梅ぼしも種を取り実を包丁でたたきペースト状にする。
ご飯をザルに入れて、冷水で洗い水気を切って器に入れ温泉卵をのせる。(冷ご飯も一旦温めてから冷水で洗う)
②のスープにモロヘイヤと水煮のジュンサイを加え、ほぐすように混ぜ合わせたら⑥にかける。
たたいた梅を添えて、温泉卵と梅を混ぜ合わせながら食べる。
- 麺つゆでなめこを煮ることで、材料と麺つゆ出汁のなじみが良くなります。面倒なスープを麺つゆ利用で簡素化。 滋養強壮・デトックス・美肌効果・整腸作用と、この1品で栄養補給と体内バランスを整えてくれます。
YUMIKOさん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜