玉葱は天地を落として茶色の皮を剥く。
鍋に玉葱とだしを入れ紙の落し蓋をして蓋をし、中火弱の火加減でことことじっくりと玉葱が軟らかくなるまで煮る。(ルクルーゼの鍋を使用)
煮ている間にトッピングを作る。フライパンにオリーブオイルを温めベーコンのみじん切りを炒める。香りが出たらパン粉を加えてキツネ色になるまで炒める。
②が出来上がったらスープごと器に入れて③のトッピングをのせてパセリをふる。
- 塩胡椒はお好みで、ただ、玉葱の甘さを味わいたい人は入れなくても十分においしい。
- トッピングのカリカリベーコンパン粉は保存が利きます。サラダやグラタンのトッピング、アクセントにもなります。
- 好みでパルミジャーノチーズをふりかけてもオニグラスープみたいな味わいに♪
成沢正胡さん プロフィール
-
- 09月04日
- 野外で作る!ミニバームクーヘン
- 野外料理用にアレンジした生地作りは混ぜるだけ♪ あとはのんび...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- ゆずの茶巾絞り生チョコ
- ゆずピールとみかん蜜が入った程よい苦味の生チョコ。ソーテルヌ...
- by 料理家
長谷部稚菜
-
- 09月04日
- アメリカンチェリーのジュビレー、バニラアイス添え
- 手軽にできて、見た目も豪華なレストランデザート。温かくても冷...
- by 料理家
長谷部稚菜