ミニトマトは半分に切ってさらに4等分にカットする。明太子は薄皮を取りほぐしておく。リングィネは塩を入れた茹で茹で始める。
フライパンにオリーブオイルを温めトマトをソテーしソース状にし、明太子を合わせて火を止める。
茹でたリングィネの水気をしっかり切り②のソースと絡め盛り付け、ちぎった大葉ともみ海苔をあしらいオリーブオイルをかける。
- ミニトマトを小さく切ることでトマトの皮が気にならない。
- トマト明太ソースはたれとしても使えるので豆腐と和えたり、ソテーした肉や魚にかけたりと重宝。これからトマトがおいしくなるので好みのトマトで作っても。
成沢正胡さん プロフィール
-
- 02月27日
- ねこまっしぐら。サバ缶パスタ
- 栄養満点、サバの水煮缶を使ったパスタ。小松菜を入れて栄養バラ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月27日
- ルー不要。小麦粉不要のホワイトシチュー
- 片栗粉を片栗粉を使ったルーも使わないダマにならない簡単ヘルシ...
- by 料理家
なぎさなおこ
-
- 02月23日
- 豚肉とほうれん草のスタミナ炒め
- 長芋にひき肉の旨味がしみこんで、お酒のおつまみにもご飯にのせ...
- by 料理家
なぎさなおこ